岐阜シュタイナー水彩画レンタルスペースRAKU☆EDCARE

岐阜市にあるシュタイナー教育実践園から水彩画教室やマザーサポート講座、太極拳、羊毛遊び、糸車、化学実験、園庭開放など様々な活動をサポートするレンタルスペースRAKU☆EDCARE主催者松尾やよいの日々のつぶやき

リーベリースタイル やり方から在り方へ

f:id:wakakusa1353433:20190125220907j:image

園にいると、当たり前だが、

そとにでると当たり前でないこと

 

例えば、おやつを作りますか?

との質問に

「おやつは作りません。だって美味しいもの

たくさん売ってますから」

ホットケーキミックスで作るくらいかしら」

はっきりと話してくれる。

それはそれでいいんだよね。

その家のやり方があるから。

 

例えば、何時に寝ますか?

「早く寝かせたいんですが、おとうさんが帰ってくるタイミングで起きちゃうので。

そこからが長い。結局10時以降になってしまいます」

「子どもの自由にさせてます」

それはそれでいいんだよ。

だって、その家のやり方があるから。

 

例えば、テレビ📺見てますよね?

「はい。もちろん。テレビ見てる間に、ごはん作れますから」

「教育的なテレビを選んで見せてます。」

「自分がテレビっ子だったので、ながら見でもずっとつけてます」

それはそれでいいんだよ。

だって、その家のやり方があるから。

 

やり方って何?

やり方は誰が決めるの?

 

やり方は色々あるから、自分で決めるんだよね

 

その判断はどこから来るの?

どうやって判断するの?

 

子どもが楽しいと思えれば、

どんなやり方でもいいんだよ。

 

だって、その家のやり方があるから。

 

やり方は見えてます。

色々あるから迷う、戸惑う、不安に思う

 

じゃあ、在り方は?

在り方は見えてる?見えてない?

 

在り方を思えば、

例えば、おやつを作りますか?
との質問には…

子ども達に幸せに健康になってほしいので

素材にこだわります。

だったり、

 

例えば、何時に寝ますか?

子ども達に睡眠不足になって欲しくないので

お父さんとは土日遊んでもらいます。

だったり、

 

例えば、テレビ📺見てますよね?

時間の概念がどうなのか?

自分が過ごす在り方を問うてみる。

だったり…

 

在り方は自分で決めればいいんだけど、

誰と一緒にいるか

誰と話しをしているのか

によって、在り方は大きく変わる

 

自分は変わる

人は変わらない。

 

在り方は、種。

 

在り方は、自分で決めていいんだよ。

在り方が決まってなくても
あっ、自分ってこうあればいいんだ
って感じれば、肩の力がぬけて自然体になれる

 

f:id:wakakusa1353433:20190125223530j:image

#清流認定こども園 #シュタイナー
#リーベリースタイル #新園舎
#未来からのメッセージ